NetflixとHuluを比較している人にとって、どっちを利用しようか迷いますよね。
どちらも月額料金を支払えば、何万作品も映画やドラマ・アニメが見放題のサービスです。
それ以上の課金は必要ありません。
だからと言って、
と適当に選ぶと、必ず後悔します!
というのも、NetflixとHuluを比較してみると、
作品や料金、使い勝手の良さが全く異なるからです。
そこでこの記事では、NetflixとHuluの様々な部分を比較しました。
- 料金
- 作品数
- 無料期間
- 口コミ
この記事はこんな人におすすめです!
- NetflixとHuluの2つでどっちに登録しようか悩んでいる
- NetflixとHuluなら洋画作品・字幕はどっちが充実しているのか比較したい
- NetflixとHuluの両方の口コミをみて比較したい
それでは、NetflixとHuluを徹底比較します!
と悩んでいる方は参考にしてください。
自分にあった動画配信サービスを見つけるならこの記事↓↓
動画配信サービスの最強ランキングTOP3も!
目次
NetflixとHuluを比較してわかったオススメな人の特徴!
NetflixとHuluはどちらも人気のサービスです。そのため、
と悩んでしまうのも当たり前です。
そんなあなたのためにNetflixとHuluを選ぶべき人の特徴をご紹介します!
はっきり言って、どちらのサービスも互いに劣っている部分があります。
そんな風にNetflixやHuluに求めるポイントを明確にし、自分にあったサービスを選ぶのが大切です。
それでは、NetflixとHuluを比較して両者のサービスを「選ぶべき人の特徴」をご紹介します。
Huluを選ぶべき人の特徴
Huluを選ぶべき人の特徴はざっとこんな感じです。
- 高画質で映画やドラマを見たい人
- コスパ重視で何万作品を低価格で視聴したい
- 海外の作品よりも日本の作品を重視している方
- 1人でも家族とも恋人と映画やドラマを見たい人
- 1つのアカウントを家族や恋人、友達と共有したい人
- 日本のドラマをこよなく愛してい人(NGシーンや特別ドラマが見たい人)
Huluは月額1,026円〜と決められているので、Netflixのようにプランごとで料金が変わることはありません。
また、その安さからは考えられないほどの映画やドラマを配信しており、
その数なんと、
・・・
・・・
6万作品以上!!!
たったの1,026円で6万作品以上できるのはHuluくらいです。日割り計算すると1日あたりたったの34円であなたの自宅やスマホを映画館にできるんです。
僕は基本、名作と呼ばれる映画を見漁っているんですけど、
ですが、ジャンルによっては「Netflixがオススメ」な人も出てくるので、そこは自分の見たい作品に合わせるしかありません。
ただ、確実に言えることはHuluに初めて登録される方は2週間無料でお試しできるということです。
とりあえず映画やドラマ、アニメを視聴したい!という方は60,000作品を視聴できるHuluを選んでおけばまず間違いありません。
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
Netflixを選ぶべき人の特徴
Netflixを選ぶべき人の特徴はざっとこんな感じです!
- 一人暮らしのあなた
- オリジナル作品が見たい
- 日本の作品より海外の作品を見たい人
- 暇なときは外に出るより家にいる方がいい人
- 週に1回〜2回映画やドラマを見る程度でいいと思っている人
- 画質はあまり気にせず「とりあえず見れたらいい」と思っている人
HuluよりもNetflixをオススメする人の特徴は何と言っても「オリジナル作品」が見たい方です。「テラスハウス」や「ストレンジャーシングス」など熱狂的なファンが多いNetflix。
Huluでも配信していないようなオリジナル作品がかなり多く、Netflixでしか見れないオリジナル作品がかなり多いので、、、
というようにNetflixならではの作品を視聴したい!という方は登録をおすすめします。ただ、特にこだわりもなく映画やドラマ、アニメが見れたらいい、という方はHuluのほうがおすすめです。
NetflixとHuluを契約している人の口コミを比較
NetflixとHuluを比較するとなると、一番は口コミを見ることではないでしょうか?
結局は口コミをみてから決めるのが一番安心ですよね。
この記事でどれだけ、「Netflixがおすすめ!」「いやHuluのほうがいいよ!」
と言っても、
そう思いますよね。筆者自身も今でこそNetflixとHuluの両方を契約していますが、最初はどちらに登録しようかかなり迷いました。
そんな時に一番重視したのは、NetflixとHuluの口コミを比較してどっちがいいかということ。
そこで以下では、ツイッターに寄せられたNetflixとHuluの口コミをご紹介します!どっちを登録しようか悩んでいる人は、チェックしてみてください。
【NetflixとHuluを比較】Netflixの口コミ
ではまず、Netflixの口コミをご紹介します。
Netflixの作品に関する口コミ
友達に勧められたからNetflixでRhythm and flow見てるけど控えめに言って最高。season6まで全部見る。
— とーこ (@to_ko_1005) October 27, 2019
Netflixの作品に関する口コミ2
Netflixにハイスコアガール2きてる!!!!
最高\(*´ω`*)/— Hiroki🐾 (@hihiroro003) October 27, 2019
Netflixの作品に関する口コミ3
Netflix入れてよかった、こんな最高なドラマに出会えた
#宇宙を駆けるよだか— つばさ (@EhtPVqvdujotbYW) October 27, 2019
Netflixの作品に関する口コミ4
無印の毛布がするするモコモコで本当にきもちいー。ベッドでコーヒーを飲みながらNetflixをダラ見する最高の週末。これからパナマ文書みます。
— roomie (@roomie74739317) October 27, 2019
Netflixのある生活に満足している人の口コミ
昼まで寝てNetflix見て海鮮丼ウーバーイーツする最高の休日☺️もはやNetflixとアマプラは必須
— aya (@a00034) October 27, 2019
Netflixがある生活に関する口コミ2
netflix超便利。EDとOPを飛ばして連続視聴できるのでまとめて観られるから休日が潰れる。外国からだと英語字幕まで付いてるらしいので最高。
— ジュリエット (@chanpychanpar) October 27, 2019
Netflixの口コミを調べてみてわかったんですが、まだみぬ面白そうな作品がいっぱいありましたね。
また、後ほど詳しく説明しますが、Netflixはオリジナル作品がかなり豊富です。テラスハウスやストレンジャーシングスなど、それらの作品目当てに登録する人もいるほどです。
実際に私もテラスハウスがみたいがためにNetflixに契約しており、テラスハウスが終了したら解約するつもりです。
【NetflixとHuluを比較】Huluの口コミ
続いてはHuluの口コミをご紹介します。
どっちもいいサービスですが、口コミにも違いがあるので確認してください!
Huluの作品に関する口コミ
Huluに牙狼全シリーズあるの最高すぎる……………
— 髙𣘺と999人のお相撲 (@Takahashi_75) October 27, 2019
Huluのある生活に関する口コミ
私のテレビまた強くなった
ネトフリ、hulu、YouTube
引きこもり最高ね(っ ॑꒳ ॑c)— ういまる (@pi_kun_w) October 27, 2019
Huluのある生活に関する口コミ2
とうとうHulu契約してしまった、最高なのは間違いない。Fire stickも買っちゃおうかな〜〜映画は大画面で観たいよな〜〜
— こうやちゃん (@kouya__chan) October 27, 2019
Huluの作品に関する口コミ2
ブラック校則目当てにHulu入ったらおすすめされた架空OL日記がおもしろすぎて最高わかりみしかない
— 𝕕𝕣𝕜 (@sweartorose) October 27, 2019
Huluの作品に関する口コミ3
hulu傑作シアターが神話的な話で最高に面白い
映画じゃないけどこんなのもやってるんだな
すげー面白いわ— レオンハルト (@q20kvdf6fkqvhb1) October 26, 2019
Huluの作品に関する口コミ4
Tverの見逃し配信で観たけど私得過ぎる回だった…何度もリピート再生したいよ…って思ってたらHuluにアナザースカイあったんやね最高ありがとう…
これは蛇足だけど、序盤でthe chainsmokersの”Paris”が掛かった時すごい嬉しかった。タイトルど直球やけどこの曲大好きなんだ… pic.twitter.com/gh9mfIggNF
— きまぐれネコ@美味しいもの探し中 (@kmg0cat) October 26, 2019
Huluの作品に関する口コミ5
Huluに幽遊白書のアニメが新作で出てる!!!!!しかも蔵馬と飛影!!!!最高かよ!!!!
— こるてお (@corteo63) October 26, 2019
Huluの口コミはこんな感じです!主に作品に関する口コミが多く、Huluならではのコンテンツに満足している方が多いように感じました。
実はこの口コミ、ツイッターで「Hulu 最悪」で検索してみたんですが、
全然ないんですよね!
正直ビックリしました。Huluも悪いところあるだろうと思っていたんですが、
ほとんどない。
HuluはNetflixと比較してもオリジナル作品の数は少ないです。ですが、映画やドラマ、アニメの配信作品数は60,000作品とかなり多いです。
Netflixは推定20,000作品前後と言われています。すると、HuluはNetflixと比較すると、4万作品以上多い計算になりますね。
しかも月額料金が1,026円ポッキリの安さに加え、14日間無料のトライアル期間が付いてくるので超お得です!
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
NetflixとHuluの無料トライアル期間を比較
NetflixとHuluの無料トライアル期間を比較すると、今現在無料でお試しできるのはHuluのみです。Netflixは2019年の12月に無料体験が終了しました。
そのために、
と考えている方はNetflixよりもHuluの方がおすすめです。ただ、Huluもいつ無料体験が終了するかわからないので、無料トライアルだけでも試しておくことをオススメします。
有料会員になっても月額1,026円で、1日34円で6万作品以上も視聴できるので会員になっても損はありません。
とはいっても、
実はHulu、登録も解約も1分でできるんです!
そもそも、「無料登録が怖い」という方は、無料という甘いささやきに多少なりとも騙された方ではないでしょうか?
そのような経験がある方の根本的な悩みの理由は「登録の仕方がわからない」が原因だと思います。登録の仕方さえわかっているのなら、
となるはずです。
確かに、全く未知のサービスを登録する際は不安がつきもの。カード情報も登録しなければならないし、お金を抜き取られることも考えるかもしれません。
しかしHuluは、日テレやディズニーの経営下にある動画配信サービスなので「騙される」なんてことは一切ありません。
しかも登録も解約もたった1分でできます。
もしも、本気で登録を考えている人は、サクッと登録・解約方法を確認してみてください!
それと、以下ではNetflixとHuluの無料トライアル期間をご説明します!
最強のお得な使い方も紹介するので、
このまま読み進めてくださいね。
Netflixの無料トライアルは2019年12月に終了
Netflixは1ヶ月の無料期間があったのですが、2019年12月現在は終了しています。
驚いたのがそのやり口、今までは「31日間無料でお試し」といった文言が書かれていたのですが、それが突如なくなったみたいです。
すると突如、Netflixのヘルプページ以下のような文言が、、、
日本以外の一部の国では無料登録を使えるみたいですが…ただ、なんの告知もなく無料登録を終了するところはアメリカの企業らしいですね。
よほどコンテンツに自信があるのでしょう。
無料体験はできませんが、オリジナル作品目当てでNetflixを契約するならオススメします。
はっきりとは言い切れませんが、おそらくNetflixでは今後無料で利用できるトライアル期間が復活することはないと思います。
なぜなら、そもそもNetflixの無料トライアル期間がなくなったのは「不正登録」が横行していたからです。
ベトナムでは、Netflixの無料登録を転売して不正に利益と得ていた事件もあり、それが要因の一つでもあるのでしょう。
こちらの記事にNetflixの無料体験が使えなくなった理由が詳しく書かれています。一概にはいえませんが、当面の間無料登録が復活することはないでしょう。
Huluは2週間無料でお試し可能
HuluはNetflixとは違い、無料で2週間登録できます。
っと思う人にとっては残念ですが、お試し程度に使うのであれば2週間で十分ですよね。
でも実は、Huluも無料登録を複数回利用できるんです!
というのも、Huluは一度利用された方に向けて、「再入会キャンペーン」に関するメールを送ることがあります。
ってやつです。公式から送られてくるので、安心安全に無料で利用できます。ただ、これは一度Huluに登録しておかなければキャンペーン案内が送られません。
ですので、まずは無料で14日間Huluに登録しておいて、無料で使い続けたいならキャンペーンを待つと良いでしょう。
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
NetflixとHuluの料金面を比較
まずはNetflixとHuluの料金面を比較します。
結論から言うと、総合的に見てNetflixよりもHuluの方が月額料金が安いです。
それでは、詳しくご説明します。
Netflixは800円~1,800円で利用可能
Netflixの料金はプランによって異なります。
プラン | 料金 |
ベーシックプラン | 800円 |
スタンダードプラン | 1200円 |
プレミアムプラン | 1800円 |
1人で見るなら断然800円のベーシックプランがオススメです。
これに関しては、以下で詳しくご紹介しています!
ただ、Netflixは定期的に値上がりするので、そこは正直困りますね。
ちなみに、消費税増税でNetflixも値上がりしました。
詳しくは上記の記事をみてくださいね!
Huluは933円のプランのみで利用可能!
Huluは933円のプランのみ!手頃な価格で楽しめる上に、同時視聴も可能です。
同時視聴というのは、同じ時間に別の端末で視聴すること。
例えば、
- 登録した本人がHuluで映画を視聴中
- 家族が他のところでドラマを視聴する
Netflixの場合だとベーシックプランは同時視聴ができません。
最低でも、1,200円〜のスタンダードプランに登録する必要があります。
その点、Huluは1,026円〜で同時視聴できるので、家族で見る方にとってはオススメです!
また、今までHuluは値上がりもないので、1,026円から利用できます。1日あたりたったの34円で使えるので初めての動画配信サービスにHuluを利用してみてはいかがでしょうか?
1人でも、家族でも、そんなあなたにはHuluをオススメします。
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
NetflixとHuluの作品を比較
友達や会社・バイト先の同僚から【オススメ】してくれるからこそ
NetflixとHuluのどっちがいいの?と悩んでしまいがち。
そんな時は、NetflixとHuluの作品を比較しましょう。
Netflixはオリジナルコンテンツが豊富
Netflixはオリジナルコンテンツが豊富です。
- テラスハウス
- あいのり
- 13の理由
- ストレンジャーシングス
といったように、Netflixが制作している作品がたくさんあります。
ただ、Netflixは厳しく評価すると「オリジナル作品」が充実しているだけです。
例えば、「恋愛映画」で検索をかけても、誰もが知ってる名作か、若干話題性のあった作品のみが表示されます。
本当の映画好きがみたい「恋愛映画」は出てこないんですよね。
それだけじゃなく、ディズニー映画やコメディ映画も少ないです。
ですので、
って人には作品数の少なさからオススメできません。オリジナルコンテンツがメインで、他の映画やドラマはオマケと考えておいた方ががっかりしないです。
また、キッズ作品もそれほど多くないので子供向けではありません。例えば、小さなお子さんがいるご家庭で使う場合、アンパンマンなどのコンテンツがあれば便利ですよね。
しかし、Netflixにはそれらの作品が配信されていません。家族で使う場合にはNetflixは向いていませんね。
Netflixのそのほかの有名作品も合わせて紹介しておきますね
- あいのり
- ストレンジャーシングス
- テラスハウス
- ザ・ジレンマもう我慢できない
- ゴシップガール
- 水曜どうでしょう
- 梨泰院クラス
- 愛の不時着
- コーヒープリンス1号店
- トッケビ
※Netflixは登録しないと作品ページにアクセスできません。
Huluは邦画の映画やドラマが豊富
Huluは邦画の映画やドラマがかなり豊富です!
Huluはアメリカのカリフォニア州に本拠地を置く動画配信サービスですが、
日本テレビと連携を組み、邦画の映画やドラマを配信しています。
僕も実際に使っているんですが、
最新ドラマの未公開シーン(NGシーンや特別ドラマ)がみれるので、好きな芸能人が出演しているドラマ余すことなく視聴できます!
一昔前では、「あなたの番です」の特別ドラマが配信されていて、
登録者がかなり増えたと言われています。
また、海外ドラマの超人気作品、「SUITS」や「ゴシップガール」。
アメリカの優れた俳優・女優に贈られる賞を6つ獲得した最高傑作「LA・LA・LAND」
といった、名だたる名作も視聴可能です。そのほかの作品は以下を参考にしてください。
- 今日から俺は
- jin-仁-
- コウノドリ
- 鬼滅の刃
- SUITS
- ウォーキング・デッド シーズン1~10
- 野ブタ。をプロデュース
- ダウンタウン・ガキの使いやあらへんで笑ってはいけないシリーズ
- 君の膵臓を食べたい
- ゲームオブスローンズ
- サマーウォーズ
[/ box02]
家族と、恋人と、1人でも。Huluはそんなあなたにオススメです。
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
NetflixとHuluの配信スピードを比較
NetflixとHuluの配信方法って、実は全然違うんですね。
これは僕が最近体験したことなんですが、
で放送されるんです。
鬼滅の刃って知ってますか?
今、熱狂的な盛り上がりを見せているアニメなんですが、
NetflixでもHuluでも見ることができるんですよ。
僕は2つに登録してるんですが、、、
Netflixは1日遅れで、
Huluはリアルタイムで放送されたんです。
と思うかもしれませんが、見たい作品がすでにHuluで放送されているのに、
Netflixでは1日遅れで放送されるってなかなかきつい話なんです。
犬が目の前にご飯を出されて、ずっと「よし」と言ってもらえない状態。
NetflixとHuluの体験談を比較
ここでは、NetflixとHuluを実際に使ってみた体験談を使い勝手を比較します。
細かいところですが、動画の視聴に関わるほど「気になる部分」があるのでチェックしてください!
Netflixはオリジナル作品を前面に出しすぎて使いにくい
Netflixのホーム画面ではm「あなたのオススメ」で視聴履歴から自分に合う作品を表示しれくれるのはいいんですが、正直見にくいです。
「これじゃないでしょw」という作品ばかりが表示されるので、この機能は廃止してもいいんじゃに?と思っています。
ただ、Netflixはイントロ(オープニングなど)をスキップする&10秒だけ動画を飛ばす機能はかなり優秀です。
また、Netflixでは日本語字幕と英語字幕の【CC】機能が使えます。
これは、
- 日本語の作品→日本語字幕
- 英語の作品→英語字幕
といった機能を使えるということです。
これがどんな役割を担ってくれるのかというと、
- 副音声を流しながら本編に字幕をつけることができる
- 音を出せない状態(電車の中)でも、映画やドラマを楽しむことができる
- 英語のリスニング学習
といったように、Netflixは英語学習をする際にかなり有能です。とは言っても本気で英語を学習したいからといってNetflixを契約するのはミスマッチ。
という意見も多いですが、本気で勉強するならオンライン英会話を受けた方がいいです。流石に映画やドラマ、アニメを見る以外には使えません。
Huluはオススメランキングを作っているから使いやすい
Huluは、ユーザーによく視聴される「オススメ作品ランキング」を作ってくれているので、
そんな人の「作品ロス」を無くしてくれます。
ただ、Huluは動画をスキップする際に「10秒スキップ」があるんですが、
YouTubeのように、画面の右側をダブルタップ(スマホで見る場合)してもスキップできません。
また、次のエピソードにスキップするボタンが先にあるので、
スキップしようと画面の右側をタップすると、動画自体を飛ばしてしまうんです。
ここが少し使いにくいポイントです。
- 機能の使いやすさ=Netflix
- 作品の見つけやすさ=Hulu
って感じですね!
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
Netflixとhuluの違いは作品への投資額
Netflixは2020年に1.4兆円の投資が決定しています。一方でHuluはディズニーが経営権を買収。3,000億円以上の投資が予想されています。
ちょっとこれだけだとちょっと難しすぎるので簡単に説明すると、
ということです。
ですので、Netflixは1,4兆円分の作品を。Huluは3,000億円以上の作品の追加を予定しているということです。
お金の部分だけ見ると、「Netflixで面白い映画やドラマが配信されるんじゃない?」と思うでしょう。
ですが、実際にはそうではありません。
実は、Netflixが1,4兆円を使ってすることは「Netflixオリジナルコンテンツの強化」です。
そのため、ディズニー作品が一挙に配信されるわけでもありませんし、急に映画やドラマが配信されるわけではありません。
ですが、Huluはディズニーに買収されたことで経営権を獲得し、大幅な作品の増加を予定しています。もしかするとHuluでディズニーの作品全てが配信されることも考えられます。
※ディズニー作品はU-NEXTやdTVでレンタルという形でしか配信されていません。
またHuluは定期的に超人気作品を一切の課金なしで配信されています。
過去には、ハリーポッターが課金なしで配信されていました。
また後ほど詳しく説明しますが、Netflixは無料体験が終了しています(2020年1月現在)。もともとは1ヶ月無料でお試しできたのですが、去年の12月に廃止されました。
、、、
、、、
、、、
しかしHuluは2週間無料のトライアル期間が設けられています。オリジナルコンテンツも豊富ですし、映画やドラマ、アニメやHBOなど8万作品も視聴可能です(Netflixは約2万〜3万本)
1分でHuluに登録するだけ、スマホやテレビで視聴できるのでレンタルも返却も必要ありません。
という方はNetflixを選ばなくとも、初めての登録のみ2週間無料で使えるHuluがオススメです。
◆Huluを14日間無料で利用したい方はこちら!◆
まとめ・NetflixとHuluを比較して自分に合うものを!
この記事では、NetflixとHuluを徹底比較した内容をご紹介しました。
もし今、
って思っているなら、今後登録することはないでしょう。
それは、NetflixもHuluで得られる最高の日常を体験できないということ。
電気を消して、お酒を飲みながら自分の大好きな映画やドラマをみる。
仕事が終わって、家に帰ってきて、ご飯を食べたらビールとおつまみで映画やドラマをみる。
日常をハックするNetflixとHuluは是非とオススメしたいサービスです。
そんなあなたにはこちらの記事がおすすめ!
NetflixとHuluでどっちを登録しようか悩んでいる人はこちらの記事がおすすめ!
NetflixとU-NEXTでどっちを登録しようか悩んでいる人はこちらの記事がおすすめ!
とにかく映画やドラマを無料で見まくりたい人はこちらの記事がおすすめ!